| 
        
        
          ALL IN ONE 
          英語独学支援サイト 
            
          出版社ホームページ | 
        
        
           
           
           
          ALL IN ONE 第5版発売!  
           
          まずは 「単語・熟語学習者向け」 の 
          「ALL IN ONE コンサイス」 が発売! 
           
          「単語・熟語+文法・語法+練習問題」 の 
          「ALL IN ONE コンプリート」は 
          2026年発売予定です。 
           
          上記2冊は例文が同じです。 
          旧版「ALL IN ONE 第4版」から 
          進化した8つのポイントはこちら 
           
          英語例文と和訳の音声(PR用)が 
          こちらで聞けます 
           
            
           
           | 
        
        
           
           
          
           
           
          
          チャンネル登録してください 
          教材が無料で利用できます 
           
           
           
          
            
              
                【はじめに】 
                 
                Linkage Club は1999年設立の 
                英語学習専門の出版社です。 
                 
                真剣な英語学習者の方々にとって 
                一番英語力が身につく教材が提供できるよう 
                日々努力と研鑽を重ねています。 
                 
                 
                Linkage Club の英語教材の特徴は 
                
                  
                    
                      1.通訳者の視点による正確な知識と効率的な学習法 
                      2.不自然な英語ではなく、自然でネイティブ的な例文 
                      3.学習者の弱点を知り尽くした痒い所に手が届く解説 | 
                     
                  
                 
                 
                 
                ALL IN ONE とは 
                 
                一般の英語教材は分野別に作られている。 
                しかし、教材を何冊も行うには時間がかかる。 
                そして、たいてい中途半端に終わる。 
                 
                英語の上達には、核になる教材が必要であり、 
                それをきちんと仕上げることで上達が早まる。 
                他方、伸びない人は、いくつもの教材を 
                中途半端にやり散らかしてしまう。 
                 
                そこで、私達は、 
                単語、熟語、文法、読解、聞き取りが 
                1冊で身につく教材を作ろうと考えた。 
                何冊もの教材をやらなくても、 
                1冊だけで十分な教材を作ろうと。 
                 
                この「全ての分野が1冊で身につく教材」 を 
                『ALL IN ONE』 として1999年に初めて制作。 
                以後25年間、このコンセプトを追求し今日に至る。 
                 
                上達に必要な知識の絶対量を減らすことなく、 
                奇をてらわず、ただ例文を研ぎ澄ますことで 
                学習効率を極限まで高めた教材、 
                最短時間で、英語力を総合的に高める教材、 
                それが 『ALL IN ONE』 です。 
                 
                 
                 
                【著者プロフィール】 
                 
                高山 英士 
                 
                大学卒業後、通訳及び翻訳の仕事を始める。 
                インタースクールやサイマルアカデミー等で 
                通訳者養成クラスや上級レベル講座の講師を務める。 
                長年に渡り英和辞典の執筆や校閲を行うなど、 
                英語の実務と教育に関して豊富な知識と経験を有する。 
                 
                 
                 
                 | 
               
              
                | 
                
                 | 
               
            
           
           | 
        
        
           
           
           | 
        
        
          
           
           | 
        
        
          中学3年間+αの文法と英会話の基本を1冊でマスター! 
           
          
          
            
              
                | 英語の基本例文を細かく訳した日本語と英語の音声を耳と口で覚える。次に、例文に含まれる中学3年分の文法を学ぶ。これを39日続けると、基本英語がスラスラ話せて早口の英語も聞き取れるようになる。 | 
               
            
           
           | 
        
        
          | 
          
           | 
          Jump-Start! 
           
          
           | 
        
        
          
           
           | 
        
        
          中3〜高3までの英語を1冊でマスター! 
           
          
          
            
              
                英語を「聞く・話す・読む・書く」ための基本が、英文音声約65 分に凝縮されています。 
                高校レベルの英単語・熟語集として、抜群の効果があるのに加え、英文法も完全網羅し、説明がとことん親切でわかりやすい。また、聞き流し音声で、耳から単語、発音、文法が自然に身につくので、通勤・通学のスキマ時間を有効に活用できます。 | 
               
            
           
           | 
        
        
          
          
           
           
           | 
          ALL IN ONE Basic (Ver.2) 
           
           
          【学習サポート】 
           
            例文音声のテキスト付き動画 
          
           
          ◆ 例文音声(MP3ファイル)のダウンロードはこちら 
           
          ◆ 学習Q&A (本文内容について)   
           
          ◆ 学習Q&A (本文内容以外について) 
           
          ◆ 本書の例文に登場するキャラクターの相関図 
            
          ◆ 訂正とお詫び 
          
            
              
                |   | 
                【P315の修正PDF】 Lesson 114 の例文CDの単語の解説が欠落していました。 
          こちらのPDFでご確認(必要に応じて印刷)をお願い致します。 | 
               
            
           
           
           
           
           
          
            
              
                英語教育雑誌『AERA ENGLISH』で 
                オススメ教材に選ばれました! 
                記事の内容 | 
               
            
           
           
           | 
        
        
          
           
           | 
        
        
          高3〜英検準1級までの内容を1冊でマスター! 
           
           | 
        
        
          | 
          
           | 
          ALL IN ONE コンサイス 
          * ALL IN ONE 第5版に当たります 
          
            
              
                 | 
                 | 
               
              
                ネイティブが見ても自然なオリジナル390例文(音声58分)に 
                英単語・熟語・構文が約4000語盛り込まれています。 
                 *単語選定の参考資料の1つ → Oxford 5000 | 
                  | 
               
              
                 | 
                  | 
               
              
                | また、この390例文には、英語上級者に必要とされる重要文法も網羅されています: | 
                 | 
               
              
                |  (1) 文法要素を含む構文の一覧はこちら | 
                 | 
               
              
                |  (2) 体系的文法の一覧はこちら | 
                 | 
               
              
                *本書では文法項目を 「構文」 「熟語」 の形にして語い欄に掲載しています。 
                また、例文を読解するのに必要な文法解説は、「読み下し和訳」 「語い欄の補足説明」 「動画解説」 にて行います。 | 
                 | 
               
              
                 
                 | 
                  | 
               
              
                | ◆ 学習サポートのツールはこちら  | 
                  | 
               
              
                 
                 | 
               
              
                | 旧版「ALL IN ONE 第4版」から進化した8つのポイント | 
               
              
                1.旧版(第4版)は、単語・熟語のレベルが2級合格には十分ですが、準1級には足りなかったので、新版では、準1級に対応できるように、旧版の例文をベースにしつつ、単語・熟語を相当数入れ替えました。 
                 
                2.例文数を旧版の419例文から、390例文へと減らしました。旧版の音声70分が、新版では58分になっています。その一方で、見出し語の単語・熟語・構文数は、旧版の3700語が新版では4000語で、300語増えており、かなり学習効率がアップしています。 
                 
                3.旧版では見出し語の「関連語」の掲載が少なかったのですが、新版では大幅に増やし、1640語になっています。 
                 
                4.例文の内容については、旧版はネガティブな内容の例文が多いとの感想がありましたので、ポジティブな内容に変えました。例文の内容は英語例文の音声を和訳付で公開していますのでこちらでご確認頂けます。 
                 
                5.意訳の前段階としての「読み下しの和訳」はALL IN ONEシリーズの特徴ですが、新版ではこれを「音声化」しました(無料です)。一般に、聞き流しの音声教材は、全文英語と全文和訳だけで負担が大きく覚えられませんが、新版のALL IN ONEの場合は、部分和訳とそれに対応する部分音声のフレーズが読み上げられるので、聞き流しでも頭によく残ります。これは同じ方式のALL IN ONE Basicの音声学習を使った高校生の感想です。 
                 
                6.例文中に盛り込まれた文法は、旧版と新版では大きく異なりませんが、新版の方がやや項目が増えています。 
                 
                7.旧版では、文法説明がGrammar & Usageで解説されていましたが、新版ではGrammar & Usageが削除されています。その代わりに、文法事項をWords&Phrases欄で構文の形にして示すという新しい手法を取り入れています。例えば、例文に分詞構文が含まれている場合は、「Ving, S + V …」のようにして示し、関係代名詞が含まれる場合は、「which + V
                …」や「whose 名詞 S + V」のようにして示しています。さらに、例文中で解釈につまずきそうな箇所は、Words&Phrasesの見出し語で補足として解説しています。 
                 
                8.全例文の文法構造がYouTubeの動画で確認できるようにしました。これにより、例文の文法構造についてわからない部分を先生などに聞く必要がなく、自学自習の教材として、とても使いやすくなっています。 | 
               
              
                 
                 
                 | 
               
              
                | 「ALL IN ONE 第5版」は 「ALL IN ONE コンサイス」 と 「ALL IN ONE コンプリート」 に分かれます | 
                 | 
               
              
                両者の内容の違いの最大のポイントは、「ALL IN ONE コンサイス」では、「ALL IN ONE 第4版」にあった文法・語法解説欄(Grammar & Usage)が省かれたことです。今後発売される「コンプリート」は「ALL IN ONE 第4版」と同じく文法・語法解説欄があります。 
                 
                本書「コンサイス」で文法・語法欄を省いたのは、以下の理由からです: 
                 
                1) 多くの学習者にとって、旧版の「ALL IN ONE 第4版」の使用の主要目的は、単語・熟語を覚えるためであり、単語・熟語帳としての携帯性を望む声が多かった。(「ALL
                IN ONE 第4版」はA5サイズで大きく頁数も多いことから毎日の通学・通勤での持ち運びには不向きであった) 
                 
                2) 「ALL IN ONE Basic」の修了者(英検2級が余裕で受かるレベル)の中には、「ALL IN ONE 第4版」に含まれる文法説明は「あるに越したことはないが、なくてもさほど理解に困らない」「読み下し式の和訳で文の構造自体はだいたい理解できる」という、両書の採用高校での聞き取り調査結果が出ていたこと。 
                 
                3) 本書「ALL IN ONE コンサイス」では、「ALL IN ONE 第4版」で文法説明をしていた部分の多くを「構文や熟語の形で暗記」できるよう、語い欄(Words
                & Phrases)に掲載したこと。加えて、例文の文法構造を示す「YouTube動画解説」を用意して、例文の文法構造にわからない部分を無くしたこと。 
                 
                「ALL IN ONE コンサイス」 は、文法・語法のポイントが(詳しい説明はないけれども)例文中に含まれている携帯しやすい「単語・熟語帳」という位置づけ。他方、今後発売される 「ALL IN ONE コンプリート」 は、文法・語法もガッツリ学べるが重たい座学向きの「単語・熟語・文法参考書」ということになります。 
                 
                「コンプリート」の発売は2026年を予定しています。 | 
                 | 
               
              
                 | 
                 | 
               
              
                 | 
                 | 
               
            
           
           | 
        
        
          
           
           | 
        
        
          TOEIC 学習の負担を大幅に軽減! 
           
          
          
            
              
                わずか30 分の音声(251 例文)で、@ TOEIC の頻出単語・熟語1876 語、A TOEIC の頻出文法・語法の全て、B 直読直解の読解力とリスニング力が一度に身につきます。 
                TOEIC テストで出題される単語・熟語・文法・語法を用いて例文を作成しているので、一般教養英語向けの『ALL IN ONE(第4版)』よりもダイレクトにTOEIC
                の得点アップに繋がります。 | 
               
            
           
           | 
        
        
          | 
          
           | 
          ALL IN ONE  
          TOEICテスト 
          音速チャージ! 
           
           
          
           | 
        
        
           
           
            | 
            | 
        
        
          
           
           | 
        
        
          英検2級〜1級までの文法と英作文を1冊でマスター! 
           
          
          
            
              
                発行部数10 万部超のロングセラー文法・語法・英作文問題集です。仕事で英文ライティングが必要な人には特にお薦めです。 
                受験英語の枠を越えて本当に実用的な文法・語法を効率良く身につけるためのアウトプット形式の参考書です。 
                文法項目の配列が『ALL IN ONE Basic(Ver.2)』 『ALL IN ONE(第4版)』とほぼ同じなので、両書の復習用問題集としても最適です。 | 
               
            
           
           | 
        
        
          | 
          
           | 
          ENGLISH EX 
           
              補助教材のダウンロードはこちら 
           
           
           
          
            
              
                  「文法編」 の英文の音声動画(和訳付き) | 
               
            
           
          
           
           
           
           
            より詳しいホームページはこちら | 
        
        
          |   | 
           
           
           
           | 
        
        
          
           
           | 
        
        
          前置詞の意味と応用のコツを 「1冊」 で習得! 
           
          
            
              
                | 前置詞は冠詞と同様、最もよく用いられる「最重要単語」です。しかし、I'm between jobs.(現在求職中です)における betweenのように、簡単な前置詞を使ってコミュニケーションができない日本人が多いのが現状です。本書は、「be動詞+前置詞」のシンプルな組み合わせの例文を通じて、前置詞のコア・イメージをしっかりと学び取り、さらにそれを実際のコミュニケーションで上手に活用するコツを伝授します。 | 
               
            
           
           | 
        
        
          | 
          
           | 
          30語超発想英会話(電子書籍) 
          
           | 
        
        
          |   | 
           
           
           | 
        
        
          
           
           | 
        
        
           
          
            
              
                | ☆☆ 読者の皆さんから頂いた感想など ☆☆  | 
               
              
                | 私達の教材を使った方から嬉しい報告を頂きました | 
                こちら | 
               
              
                | 私達の教材を使った大学生の方から感想を頂きました | 
                こちら | 
               
              
                | 私達の教材で勉強した方から嬉しい報告を頂きました | 
                こちら | 
               
              
                | 私達の教材で勉強した方から嬉しい感想を頂きました | 
                こちら | 
               
              
                | 私達の教材で勉強した方が英検1級に合格されました | 
                こちら | 
               
              
                | 勉強の進め方に関する大学受験生の質問にお答えしました | 
                こちら | 
               
              
                | 英検準1級を目指す方の質問にお答えしました | 
                こちら | 
               
            
           
           
           | 
        
        
          |  (C) Linkage Club (旧商号: リンケージ倶楽部) | 
        
        
            
          公式サイト 
            | 
        
        
           
           |